あーちゃん奮闘記 Vol.9


Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8 Vol.9 Vol.10 Vol.11 Vol.12 Vol.13 Vol.14
新着情報



携帯電話 早寝 一人で行けた! おさかなこわーい 電話 電話2 テレビゲーム

悪知恵

 

★携帯電話

電話が大好きなあーちゃんですが、携帯電話はもっと好きなようです。

街を歩いていて、近くで通りすがりの人の携帯電話が鳴ると、あーちゃんもポケットから携帯電話を取り出すふりをし、その手を耳元に当て「ハイ、モシモシ」としゃべり始めます、時々私たちが聞き逃している携帯電話の音もあーちゃんはしっかりと聞き取って、電話で話しているふりをします。

この携帯電話ごっこは、家でテレビからドラマのシーンなどで携帯電話が鳴ると、あーちゃんがたとえ画面を見ていなくても「ハイ、モシモシ」とやっています。

本当の電話のように携帯電話の呼び出し音がなると、何よりも先に携帯電話を取るふりをします。

あくまでも「ふり」ですから急ぐ必要は無いと思うんですが・・・。

TOPへ

 

 


★早寝

小学校に通うようになってから、あーちゃんは、夜早く寝るようになりました。

以前は、親が起きていると11時でも、12時でも起きていたあーちゃんですが、最近は8時頃には寝てしまいます。

幼稚園のころと違い、歩いて通学して疲れるようです、それに、新しい環境の中で気疲れもあるようです。

あーちゃん自身は、8時頃に寝たくないようなのですが、どうしても目が持たないようで、布団の所で遊んでいるとすぐに寝てしまいます。

早く寝るのはいいことなのですが、私が仕事で遅くなったときには、あーちゃんに会えないのでその点だけがちょっと寂しいです。


TOPへ

 

 


★一人で行けた!

同じマンションの違う階に、私の親が住んでいるのですが、あーちゃんはそのおじいちゃん、おばあちゃんの家に、一人で行くことが出来ませんでした。

あーちゃんが「おじいちゃんとこ行く」と言ったら、必ず私かおかあさんが連れて行かなければなりませんでした。

私や、おかあさんが連れて行くときにも、あーちゃんは一人で私たちの前を歩いて、さっさと行ってしまいます、時々振り返って付いてきてくれてるかを確認しますが、エレベーターの操作や廊下の道順などは、完全に覚えています。

それなのに、自信がなかったのか、一人では絶対に行こうとしませんでした。

先日、もうそろそろ一人でも大丈夫だろうと思い、あーちゃんに「一人で行ってごらん」と言い聞かせ、行かせてみたところ、ちゃんと行き着くことが出来ました、家に帰ってくるのもいつもは、おばあちゃんに連れてきてもらっていたのですが、その日は一人で帰ってきました。

学校に行くようになって、一人で行動することに自信がでてきたのか、それともそういう時期だったのかはわかりませんが、あーちゃんの行動範囲が目に見えて広くなりました。

一人で、行動できるようになったことは嬉しいのですが、今度は、勝手にどこかに行ってしまわないかという心配が少し出てきました、難しいですね。


TOPへ

 



★おさかなこわーい

先日、おじいちゃんとおばあちゃんが、豪華に鮃づくしの夕食をごちそうしてくれました。

料理のメインは、鮃の刺身の舟盛りでした、しかも姿造りというのでしょうか、鮃1匹をいわゆる飾りにしてある物です。

あーちゃんは、刺身が大好きなので大喜びで食べていたのですが、私は食べている途中でふと「ひょっとしてこの鮃まだ動くかも」と、思いついたのです。

そこで、試しに鮃の尻尾を箸でつついてみると、ピクピクと動いたのです、大人達は残酷な物で、「おー、まだ動いてる」と喜んでいましたが、あーちゃんは最初それにも気づかず黙々と刺身を食べていました、そこで、私が「あーちゃん見て見て」と声をかけました、するとあーちゃんは、尻尾が動くのを見て「こわーい」と言いましたが、そのすぐ後には、刺身に箸を延ばして、また刺身を食べていました。

恐くても好きな物を食べる事への障害にはならないようです。

ふと思い出したのですが、あーちゃんが初めて食べた刺身も鮃でした。

TOPへ

 

 



★電話

あーちゃんは、自分で電話をかけられるようになってしまいました。

最近、電話機を買い換えたのですが、それまでの電話は、ボタンを一つ押せば登録している番号に電話をかけられたため、あーちゃんもおじいちゃんの家に簡単に電話をかけていたのですが、新しい電話機には、一つのボタンという機能がありません。

最初は、あーちゃんもとまどっていたのですが、私たちが「こうやって電話するんや」と、普通の電話のかけ方を教えたところ、数回でおじいちゃんの家の番号を覚えてしまい、勝手に自分でかけるようになってしまいました。

私たちは、まさかそんなに早く覚えられないだろうと、たかをくくっていたのです。

今では、私たちの隙を狙って、用もないのに1日に3回も4回も、おじいちゃんの家に電話しています。

やはり、興味があることを覚えるのは、とても早いです。

TOPへ

 

 



★電話2

電話をかけることを覚えたあーちゃんですが、今は、かかってきた電話に出るのも大好きです。

電話が鳴ると「でる」と、言いながら電話の所に走って来て電話に出ます、そしてたどたどしい言葉で「ハイ、もしもし」と言います。

あーちゃんの言葉は、あまりハッキリとしていませんので、初めて聞く人にはとてもわかりにくいです。あーちゃんもそれをわかっているのかは、わかりませんが、知らない人からの電話は、すぐにおかあさんに替わろうとします。

私が外出先から携帯電話でかけたときも、もちろんあーちゃんが出ます。

あーちゃんにおかあさんへの伝言を頼んでも、おかあさんには伝わりませんから、おかあさんに早く替わって欲しいのですが、「おとうさん?」「帰ってくる?」とか聞いてきて、なかなかおかあさんに替わってくれません。

携帯の電話代は、高いのですが・・・。


TOPへ

 

 

 


★テレビゲーム

あーちゃんもゲームを何とか出来るようになってきました。

割と簡単なゲームですが、以前よりもずっと遊べるようになりました、以前は、遊び方が理解できずにすぐに「やって」っと、私たちに言っていたのですが、自分だけでも遊べるようになってきました。

ゲームに勝つと大喜びして「ヤッター!」と言って、はしゃぎますが、何度挑戦しても負ける相手には「もうーっ、イヤ!」と言って、ゲームのコントローラーを投げ出したり、床にたたきつけたりします。

勝っても負けても表現が激しいのですが、負けたときの態度はちょっと考え物です。


TOPへ

 

 



★悪知恵

あーちゃんは、先日おかあさんと一緒に近所のスーパーに買い物に行きました。

おもちゃ売り場で、ゲームのソフトが欲しいと言いましたが、クリスマスプレゼントもゲームのソフトだったので、おかあさんは「今日は買わへんよ」と言ったのですが、あーちゃんは、なかなかあきらめがつかなかったようです、けれどおかあさんが帰るそぶりを見せると、渋々おかあさんについて帰りました。

家に帰るとすぐに「おじいちゃんのことに行って来る」と言って、行ってしまいました。

おじいちゃんは、同じマンションに住んでいて、よく、あーちゃんの自転車乗りを見てくれますので、その日も自転車で遊ぶのだとおかあさんは、思っていました。

それが、あーちゃんが帰ってくるとお目当てのソフトをしっかり持っているのです。

おじいちゃんに聞いたところ、あーちゃんは確かに自転車に乗りました、が、マンションを出たところからスーパーの有る方角にしか行かず、スーパーに行くと「ソフトが欲しい」と駄々をこねるので、おじいちゃんは買ってしまったそうです。

どうやらあーちゃんは、はじめからそのつもりでおじいちゃんの所に行ったようです、おかあさんやおとうさんには買ってもらえないので、おじいちゃんに買ってもらう・・・。いつからそんな悪知恵が付いたのでしょう。

その後、私たちはおじいちゃんに「普段の日は、もう買い与えないでね」と、お願いしました。


TOPへ